現在・・・・
元気ですか・・? 体調は大丈夫ですかね・・?
毎日、感染者数が増えているようです・・
緊急事態宣言したにも係わらずです。(汗
前回も言いましたが・・
・新型コロナ検査を増やしたから
・海外渡航者が帰国したから
が大きな理由になっていると想います。 コロナ検査に関しては今までしなかった(しなければならなかった。)事を実施している訳ですし、海外渡航者は海外よりも安全?な日本へ帰国した方がいいでしょう。 なので、想定内です。
ただ・・ それでも感染率が上がっている。 理由は・・
・1.クラスターの場の徹底がなされてない。
・2.感染経路をもっと調べる(感染源の更なる特定)
これが出来てないです。 1ですが、先ずパチンコ店は休業している所も出てきました。ところがそこから隣の駅では開店している場合、そこに集まり新たなクラスター発生。カラオケ店もそうです。 2ですが、国民が予防(マスク、手洗い、自粛)を努力しているのですが、更に深く感染源を調べる必要があります。 例えば公衆トイレ。 蓋をして流せればいいですがない所も多いです。(自宅では蓋をして流した方がいいです。)この公衆トイレでの対策が必須だと思います。
・今後の展開
1 特効薬の急務
2 紫外線と湿度
富士フィルムが開発したアビガンと言う薬があって、3月17日の中国科学技術省担当者が「安全性が高く、効果も高い。」と推薦している日本ではインフルエンザの薬として承認されていて安全性試験も終え、副作用の出方も判っている薬なので、政府の承認があれば直ぐにても処方出来る薬・・・ なのだが、阿倍さんは「これから試験を開始・・・」と・・本当に我が国を救いたいのか・・? この人・ とにかく急がないと救える患者もいますから!
新型コロナは気温(紫外線)と湿度に弱いと言われております。感染者が爆発的に増えた国は気温が低く、乾燥した欧米諸国であり、アジア諸国のように温暖で湿度の高い地域では感染者の増え方は鈍いです。 5月、6月は紫外線が一番強い季節に入ります。紫外線を30分当てるとコロナウイルスを無害化出来るようです。
国民のほとんどがストレスフルな生活を強いられてます。 治療薬の特定と認可をすることで安心出来ます。 これ急務です。
なるべくTVを観ないことです。 マスコミは脅かすだけですから・ 言いっぱなしなので・
あと、
ニューヨーク 人口862万人 感染者数約16万人 死者7067人
スウェーデン 人口1023万人 感染者数 9141人 死亡者793人
当然密度の差は大きいですがスウェーデンは隔離政策を取っていない国
0コメント