イチロー引退・・・


エンターテイメント国アメリカだけに、一年間生殺しにされて、マリナーズの一員としての引退のシナリオでしたね・・ イベントは大成功に終わりましたが、イチロー自身もっと野球(日本)をやりたかったでしょう。 海を渡った侍の多くがベースボールは引退しても野球は出来たのですが、イチローには、それをベースボール(メジャーリーグ)が許さなかったです。それだけの功績を残してしまった程、偉大なんでしょう。一年間アドバイザリー補佐としての特別待遇、どんなレジェンドもなかったです。 野球の祖国である米国がある意味外国から渡ってきた小さな日本人にこれだけリスペクトしてしまう。 松井秀喜もそうでしたが、凄いことなんでしょう。マリナーズの選手のイチローを見る目をみたら、皆がウットリしてますから・・尊敬の眼差しですね。 けれども、自分を含め、もっとイチローを日本で見たかったファンは少なくないです。 中の☝ぐらいな成績なら可能だったのですが・・けれども今シーズンOP戦ではヒット1本のみ・・・ 本人が納得の引退かも知れません。

一番残念なのは、オリックスと中日かもしれません・・(汗 あと巨人・・


Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)