ドラフト会議・・・

一昨日はプロ野球ドラフト会議でした・・

昔は注目選手が必ずいてこの日は気が気でならなかったです。 ですが今年はこの日を忘れる位でした・・(汗

それでも注目選手は侍ジャパンにも選出された宗山選手(明大)と金丸選手(関西大)、西川選手(青学大)に注目が集まりましたが大スター選手でもなく盛り上がりに欠けるドラフト会議だったと思いました。 なのでマスゴミの注目は新庄監督だったり、六大学リーグで打率2割の清原Jr君だったり・・ま~ネタがないのでしょう・・ このドラフト会議ある意味では公開処刑でもあり球団側から挨拶がありながら当日になり公の場で指名されずに涙を流したり席を外したりという事が毎年あるのも事実です。 2年前はドラフト一位指名候補だった山田選手(立大)がまさかの指名なしに終わった記憶もあります。(今年のドラフトも指名漏れでした。)またこの時期はストーブリーグと言われ寒いニュースが入って来る時期でドラフト指名され希望を抱いて入団する選手もいる中で自由契約(クビ)で退団する選手も多くいる時期であります。 大谷選手の活躍やWBCでの世界一で野球人気(野球人口)が上がる中で競争も更に激化しレベルが上がる中、華やかな世界は一握り人間だけです。 先程も言いましたが話題性だけで父親が元スター選手で大した活躍もしてないJr選手を祭り上げるマスコミのレベルの低さは野球レベルの高さに反比例して見苦しいし日本野球界の為にも本人の為にもなりません。(当然の事ながら指名漏れでした。)




















Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)