テニス上手い人・・・
愛媛チャレンジャー大会ダニエル太郎選手がシングルス決勝まで駒をすすめました。
雨の影響で今日ダブルヘッダーでしたが見事2試合勝ちましたね・・
今日もテニスネタです。
ラリーしていて上手い人は=下手な人はいません。
いくらフォームが良くてもボールがまちまちだったりする選手は上手いとは言えないです。
ショートラリーの時からボールがまちまちだったり・・
逆に言うとラリーの時に自分が動かないと言う事は相手が一定のところに打っているので上手いと言うことになります。 その後試合形式になったらいないところに打ちます。それが逆になっている選手が多いです。
一概に言えないのですが、狙わないスポーツラグビーとか陸上、とかやっている選手はボールを狙う事がないので、厳しく言います。 からなず球出しの時にターゲットを置くのですが、大きいターゲット(私)に打ってきます。球出しの時にその癖を付けないとゲームの時に相手のいるところに行ってしまいます。相手を狙っているつもりでないのに行ってしまうパターンです。
打ち方も大事ですが、狙うことも大事です。
0コメント