歌丸さん・・・

歌丸さんがお亡くなりになりました・・

晩年、いつ亡くなってもおかしくない姿でしたので(汗 驚かないのですが・ それでも存在感があったお方でした。 

歌丸さんと言えば、「笑点」ですね。 両親も毎週欠かさず観てます。 昔は、この時間が苦痛でした・・ 最近、実家に帰ると、父が録画したの観てるんですよ・・(汗

円楽さんがお亡くなりになった時、何も感じなかったのですが・・ 今回、歌丸さんがお亡くなりになって、なんだか、凄く現実的というか・・ 円楽さんや歌丸さんが司会だった頃、我が家には仲の悪い柴犬が2匹(モクとクマ)がいて、両親と自分と犬の5人??で毎週観てました。 22年生きたモクが4年前に・・13年生きたクマが2年前に天国へ逝ってしまい、現在は3人で・・ これから更に寂しくなってしまうかも知れません・・マリーちゃんがいたら違ったかもですが。

生があれば必ず死があります・・ 仕方ないことですが・・

キリストの教えでは、「悲しむ事」 「心配すること」は罪になります。 また、罪を犯さない生き方をすれば、死は楽しみになります。 そして望めば、また家族や犬たちと「笑点」を観れます。 死を恐れる生き方はしたくないですよね・・



Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)