日大会見・・

遅い! 遅すぎです! 


どんな顔して出てくると思ったら・・ 自分を庇う言葉ばかり。 記憶にないとか・・ 政治家の真似する事ないじゃない??? 政治家や一国の総理はそれで免れているようだけでど・・ 良くないサンプルでしょ。  宮川選手の勇気は何だったんだよ。 

指示してないとか、してるでしょ。 「聞こえなかった」で済まないでしょ。 事実、関学の生徒は大けがしているのだから。 「指導者(監督コーチ)として相手を反則で潰すような指導はしていない」的な事会見で言っていたけれど、 反則タックルした宮川選手が自陣に帰って来たら監督コーチも怒ってなかったから、関学サイドも、「オカシイ・・・」となった訳じゃない。  あのタックルはやってはいけないプレーなのだから、普通は厳しくその場で指導するでしょ。 嘘ばかりで・・ 子供たちが、また真似してしまいます。

誰でも嘘はつくことあると思います。 自分もあります。 ただ、平気でつく嘘は最悪です。 開きなおって、「誰でも平気で嘘ついているだろ」「総理も嘘ついているし」って子供達少なくないと思いますよ。 当たり前だけれど、子供たちは大人の真似をするから。なので、自分の立場だけ庇ってつく嘘つきは辞めてもらっていいし、周りもオカシイと感じないと。 そんな意味でただの会見でないと思います。

Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)