好き嫌い・・・・・
五輪やってますね・・・
一回も観てないけれど、結果はネットで出てきたりランチ行った時にTVで観たりしております。
スポーツをしている自分が言うのも変ですが・・ パンツの規定が2cm大きいとか・・ジャンプ観ていても何メートル足らなかったとか・・ どうでも良いし下らないよね! 大の大人達がね・・
そんなのどうでも良いのに・・ 隣のおばさま方が大きな鼻を膨らませて興奮して・・
「ユズル君・・・ 可哀そう!」
ってアフォかって言うの・・ それ言っちゃおしまいか・・
メダルの数メダルの何色とか・・ 4位で御免なさい・・とか・・
どうでもええです!
食べ物の好き嫌いありますか・・?? 自分は昔・・
シイタケ、ニンジン、かぼちゃ、キュウリ、ナスが食べられなかったです。 父が好きなものばかりなので週1は鼻をつまみながら食しておりました。 子供心にキュウリはコオロギの食するものでしょ・・ と想っておりました。 鼻をつまんだお陰で現在は食べれるようになり好き嫌いは殆どありません。
・食べ物の好き嫌い = 我儘
・食べ物の好き嫌い = 人間の好き嫌い
ネット検索すると出てきますが・・
これはあると思います。 自分の数少ない人間関係の中で食べ物の好き嫌いとか動物君の好き嫌いが多い方は人間の好き嫌いも多いです。 あれ食べられない、これ食べられない・・
この人ダメ・・って方が多いように感じますね。
この手の方は最初は猫かぶっているのいるのですが・・ 慣れてくると本性をあわらしています。
だからってなんでもパクパクは困りますが・・
0コメント