全国解除・・・・・
緊急事態宣言が全国解除されました・・・
昨夜は生徒さん3人で2ヶ月振りに行きつけの居酒屋へ行きました。マスターも悲痛なお顔でこの2ヶ月間の苦労を生徒さんにお話されていました。 現在も20時閉店ですが、少しでも長くやると店の向かいの自粛警察オバハンのクレームがくるそうです。 嫌な世の中になったもんです。2月月間・・ 「自粛」「我慢」「耐えよう」が多く使われて苦労自慢大会のようです・・
「求めません・・勝つまでは!」
って戦時中のようです・・(汗
解除されるのは悪いニュースではないのですが・・解除されたから全てが元通りになる訳ではありません。 若者には一生で一回しかないイベント(卒業、入学、入社等)がなくなり、球児達には目標にしている甲子園もなくなりました。 この2ヶ月で長年やっていたお店を失った方々や会社も少なくないでしょう。 そして何よりも・・
人との距離が遠くなった。
人との握手は禁止され、人との食事がひとり弁当になり、皆で楽しんだり応援したりするイベントは自宅で観ることになり、飲み会もオンラインになり・・ これってとても怖いことです。
他人との距離が離れる・・人を別ける・・この2ヶ月間でこの教育を受けてしまった子供達が大人になった時・・ 数年後、数十年後に悪影響が出ないようにしなくてはいけないです。
0コメント