手袋・・・・
昨日も午前、午後レッスン・・・
午前中は小雨の時々降る中レッスンが出来ました。 行きの埼京線はいつもより空いておりました。 雨が降ると湿度が上がりコロナウイルス対策になると想うようになり、毎日頭のどこかにコロナウイルスに支配されている感じです。(汗 と言いながら夜は生徒さんと居酒屋で飲み会・・ ここも普段よりも空いていて店員さんがマスクだけでなく薄い手袋を着用しておりました。 とても良い事ですね。
前にも書きましたがインフルやはしかと違い空気感染がないコロナウイルスは濃厚な接触をしない限りは感染しないようです。 この「濃厚接触」・・なんか変な想像をしてしまうのは私だけでしょうか・・(そうですね・・) ハグは濃厚になりますが、1度握手した位では濃厚接触にならないそうです。 電車やバスでも向かい合って座る形だと安全だそうです。(咳やくしゃみをしても後頭部に当たるので・・)
マスクは意味がないって言う方もいますが、ウイルスにかからないよりもうつさないと言う咳エチケットが大切だと思います。 手洗いは必須でコロナとかよりも現在インフルにかかる可能性の方が多いので・・ アルコール除菌は何かに触った度にしないと意味がないそうです。 日本で年間3000人以上(2019年)インフルエンザ(またはそれがきっかけで)死亡数です。 コロナ・・コロナ・・と言いながらインフルにかからないようにする必要性があるのです。
↑のように毎年インフルが流行する度に、マスク、手洗い、うがい・・って言われている事なのに、なぜコロナパニックになっているのかって・
・特効薬(新薬)がない。
・未だ予防接種が開発されてない。
が、大きな理由です。
ただ・・2009年に新型インフルエンザが流行して国民中がパニックになり、「かかったらどうしよう?」と不安になっていた国民は、いつの間にか忘れてしまって・・いつ収束したのか・・???? 忘れてしまって・・けれど未だに新型インフルウイルスはあります。(汗 一緒に生きてます。 ただ・・・
騒ぐのをやめてしまっただけです。
で・・ 予防接種も開発されたけれど・・ 皆さん受けてますか???
もっと怖い風疹・・ はしかの予防接種は????
そんなもんかも知れません・・
が・・・
風邪でもインフルでもコロナでも、感染は拡大しない事が必須です。
プリンセス号の乗客を検査もしないで電車やタクシーで即帰宅させた政府関係者様
何を考えているのでしょうか? 怒
これ重大判断ミスです!
・
0コメント