声・・・・・・

あと今年もわずか・・

年末ネタとは全然関係のないお話ですね。 声です・・・

高い声と低い声・・どちらが好きですか???

昨日、ナイターレッスンをしていて隣コートが中国人の方達のレッスンでした。 中国語でのレッスンですが、語尾が高いですね早口で・・英語とは真逆です。 

一昨日もマッチ練習で隣のコートで中年カップルさんの女性の方が、急に高い声で叫ぶのが気になって、気になって・・ 多分、自分が打つ前のその高い声を聞いたら時は、全てポイントを落とした感じします。(汗

テニスコートでおばはん達が騒ぎながらテニスしていると、気になって仕方ないです。そんな時は低音でお願いしたいです。(笑

女性のキーキー声はなんか苦手であります。 だからって、おばさんのおじさんのようなダミ声も嫌いでありますが・・

キーキーまでは行かないウルサクナイ高い声の女性はいいですね。(笑

声は男性ホルモンが高いと低音になり、逆だと高くなるそうです。 高い声の女性は女性的だと言う事になります。 男性で高いと女性的で体毛が少なく女性的・・って感じですかねそんな友人のコーチいたっけ・・

声帯って歳取っても変らないと想うのですが・・男性で男性ホルモンが減ったからって急に高音になることはないと想いますが、 女性はありますよね・・ダミ声になる方がいますから、八百屋のおっさんみたいにね。

どちらにしても男はつらい・・ですよ。 年齢が行くにつれて女性が強くなってしまう訳ですから・・ 要はホルモンなんですね。

ホルモン・・












Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)