ドラフト会議・・・・・


ドラフト会議が昨日ありました・・

注目の奥川投手(星陵高)は我がヤクルトが、佐々木投手(大船渡高)はロッテが交渉権を得ました。 二人ともプロ希望が強いので入団すると思います。佐々木投手は強豪校でなかったり、甲子園出場がなかったりと未知数ですが、育成に厳しいロッテで良かったと思います。ただ・・ついていけるか不安です。 2年後、武蔵浦和辺りでブイブイ言わせてなければいいのですが・・(汗

昔のドラフト会議は13時頃に始まって、夕方のニュースで知るのみだったのですがここ10年位は17時からライブで観られます。 ショー的な部分もありますがとても良い事だと思います。 ある意味、野球も国技と言っても過言ではないのですから・・相撲界もやったら良いです・・(笑


東京五輪のマラソン競技が東京から札幌へ変更される可能性があると・・

小池都知事がコメントしておりましたが・・

「寝耳に水」 とか・・

「選手ファースト」とか・・ 

このフレーズはこの方の口から二度と聞きたくないですね。

開会式で自分が目立つ事しか考えてないのですから・・ 呆れてしまいます。

自分的にこの変更は賛成です。 東京の夏の暑さは半端じゃないですよ・・最近は夏になるとTVで・・

「外に出るのは控えて下さい」 

「スポーツは控えて下さい」

って言っているじゃないですか。  35℃超えたら・・

「五輪観戦は控えて下さい」 って言わないと・・不公平でしょ。

「五輪なら大丈夫ですよ・・」って訳・・ 観戦している方、具合悪くなりますよ。マジで。

先月、カタールで世界選手権があって、カタールなので夜からスタートしたにも係わらず出場選手の40%が放棄したって事から変更が検討されている訳です。

TVで選手が熱中症になっているの観たくないですよね? 熱中症で死者が出てから検討では遅いわけですから・・ 是非、札幌でお願いします。

ただ・・ 夏の札幌も暑いですよ(汗

ひとつ提案があります・・

マラソンは冬期五輪にしましょう!







Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)