ボレー・・・・


今日は板橋の花火大会ですね・・・ 全然興味がないのですが・・遠くないので音だけ聞きます・・・

いつもしょうもない事ばかり書いておりますが・・


たまにはテニスの技術的な話をしたいと思います。

ボレーですね。 自分的にボレーは好きです。 昔は嫌いで苦手でした・・ ダブルスも嫌いでね・・ 克服するために2年間、シングルでも直ぐにボレーに出ました。 ミスしても笑われても(汗 強制的にボレーに出ました。 習うより慣れろですね。 いつの間にか苦手意識がなくなりました。 技術的には脇を締めて打っていたのをテイクバックで空けるようにしたら良くなりました。 ボレーが上手くなるコツは・・


・手首を使わない・・(腕を使う

・足を踏み込まない(ボールを待つ

・フォアで左手の位置を確認する

・振ってもいい。


テニススクールで・・

「ボレーは前で打って~!」

「しっかりと足踏み込んで~!」

ほとんどのスクールでコーチが叫んでますが・・

 嘘です! 

叫んでいるコーチが踏み込まないでボールを前でなく横で捉えてます。(汗







良くわからない方は、Youtube動画観て下さい!

          kuma0973  で検索するとボレー動画出てきます。

それでも判らん人はレッスンに来て下さいね。











Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)