転機・・・・・
昨日、なにか気になって久しぶりに「上原浩治ブログ」を閲覧したのですが・・
先程、「上原引退」って出てました。(汗 昨日、観た限りでは2軍での苦悩が綴っていましたが引退するとは思いませんでした。 でも、昨日は何故か気になってね・・ 本当に残念です!
巨人入団時は剛速球で鳴らしたのですが、メジャーに行ってから怪我から変化球投手になってしまいましたが、それでもクローザーとしてワールドチャンプにもなりました。巨人復帰後の昨年、お世辞にもいい成績とは言えませんでした。そしてシーズン終了後に膝にメスを入れての今シーズン・・ メスを入れてからの早すぎる引退だと思います。 松坂さんのようにもう少し我慢してほしかったです。 手術をしてから自分の身体に戻るのに3年は掛かると言われてますから・・ あの気の弱そうな涙目をもう見れないと思うと寂しいですね。
自分の話になりますが・・
20代後半の時に肩を脱臼してしまい、サーブの威力が激減してしまいました。 その半年後にプレースタイルを変えてバックをスライス中心にして、それまでフォアボレーで脇を締めて打っていたのを空けて打つ身体に負担のない打ち方に変えました。 当時、強打していたプレースタイルから変えるのに納得していない自分がいましたが、当時ベテランチャンプだった廣岡コーチ(スライス主体のプレースタイル)に相談して変えることにしました。上原投手は各が違いますが、今まで打っていたショットが怪我のせいで打てなくなってしまう・・ それを受け入れるのに少し時間が掛かります。 そんなこともあって技巧派に転身した後の上原投手の方が好きでした。
上原投手、お疲れ様でした。(涙目)
0コメント