スマホ・・・・


昨日、ツーと鼻水かなと想って手で確認したら・・鼻血でした。 次の駅で降りてトイレで鏡見たら、少しだけ出てました・・ 多分2時間は、そんなお顔だったのでしょう・・春休みの小学生が笑っていたので、笑顔でお返しした自分が馬鹿らしいです・・


スマホ断ちして1か月経過してます・・ 所持していない孤独感と何とも言えない社会的疎外感を感じます。 電車内ではほどんどの人がスマホを観てますから・・ まだ禁断症状から抜け出せてない状況です。 自分的には皆がスマホに変えてからもず~とガラケー戦士でした。携帯電話は最低限のメールと電話さえ出来ればOK!タイプでしたね。 それがスマホに変えた途端にそれ以外のオプションを見まくり、暇がなくても用事がなくても、画面を見てないと落ち着かない状況に・・歩きながらでも、駅のトイレでも用をたしながらスマホをチェック・・そして、スマホを所持してない方を見下し始める様に・・(汗 ドーパミンが出まくりました。 ある方が言うには、「もしも、あの人からメールが来ているかも?」と想いメールチェックして通知が来ているとドーパミンは400%まで跳ね上がるそうです。最初、「ポケベルでもいいよ!」と豪語していたのに、スマホがないと不安になってしまう・・ 大げさでなく誰でも当てはまるかもしれません。 多分、現在小学生の子供さんがスマホを持っていて、後70年か80年は持ち続ける事になります。 友達はいなくともスマホはなくてはならない・・ ここ30年で変化したものです。 あともうひとつ大事な問題は電磁波ですね・・ これはとても怖いんです。 

           つづく・・・・    








Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)