しょうもないな~・・・・

有明で開催されていたITFワールドツアーBLUE SIX OPEN の2週目大会ですが1週目優勝した徳田選手が今井選手にストレート勝ちし2週連続優勝しました・・ ダブルスは伊予銀行の片山・河野ペアが優勝しました。

ウインブルドン男子は私の予想通りシナーが優勝しました。(笑


素晴らしい偉業を成し遂げた人もいる中で・・

どうしょうもない人もいます。

20日に参議院議員選挙が行われますが、国民民主党の須藤元気氏、以前はコロナワクチンを危険だとして否定的な立場と取っておられた方です。 6月30日参院比例区で出馬したのですがなんとワクチン推進派に転じこれまでの発言を謝罪したのです。公認を得る為だと想像が出来ますがこのように政治家は立場が変わると意見も180度変わると言う事を覚えておく必要(再認識)があると感じました。 自分自身K1での格闘家としてパフォーマーとしてリスペクトしていたのですが今後、この方の発言を信じる事はないでしょう。


またTVの話題になりますが・・

やらせや仕込みですね。 仕込みとは(テレビ番組で事実らしくみせながら実際には演技されたものであること)これも率を取る為に多くのクライシスアクターさんが演技されています。Light なものからDeepなものまであります。

Lightなものは・・・


・「熊谷市は39℃を記録しました!」と暑そうなお顔をして団扇を仰いでいる若い女性の横顔・・ 勝手に全国区に映されたら普通怒られますよね。(汗 クラアクですよね。

・お忍びで来ている有名俳優さんの空港に集まるお方達・・ 

そんな個人情報、普通解らないのに空港に100人位ファンらしいのが来ている自体が仕込みですよね。

・↑のも同様ですが行列をつくる仕込みもあるようです。「本日オープンの店に1時間前から凄い行列!」みたいな・・

スーパーでの備蓄米を最前列で並んでいた国民が受け取った途端、満面の笑みで高く掲げたシーンがありましたがあの方、翌日クラアクとバレて大炎上しましたね。災害や物不足の行列で何度も出演?しているそうです。

・芸能人の旅番組で飛び込みランチでお店に入るシーン・・

8割方やらせですよね。 事前打ち合わせしてないと他のお客さん迷惑です。(お昼にサボっているのバレたら困りますから)


このぐらいでしたら、「あ~そんなんだ~!」程度ですよね。 ただ、災害や物不足の行列となるとエンタメでは済まなくなってきますよね。 こ~言うのを聞くと性格に難のある私は、「総理が打っているお注射もただの食塩水・??」 とか思ってしまいます。 TVのように日常的な習慣の中で仕込みがあったりすると必要な時や大事な時に「何を信じたらいいのか??」の判断が出来なくなってしまう事が問題だと思います。前回も書きこしましたがニュースはエンタメではないんです。小さいとか大きいとかでなくニュースは真実を伝えるものでないと、ニュース=嘘 になってしまいます。 マスコミ報道もイジメの初歩講座でもないんです。個人的には以前募金に協力的だったのですがどのルートで今困っている方々に支援しているのか?に疑問を想って現在してないです。 ほんの一部の募金詐欺師のバカのお陰で何を信じたら良いのか?猜疑心が強くなってしまいます。  仕込みがまかり通る・・ その原因もなくないです。 だったら現在アナウンサーが笑いを取ったりコメントするのでなくて、昔のようにどこの局も同じような真面目なお顔したアナウンサーさんが棒読みでニュースを読み上げるだけの方が良かったのですが。

ただ・・・

エンタメ中毒が少なくないのは否定出来ない。 マスコミはそこを突いて来ます。

続く・・















Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)