デ杯・・・・・
昨日は2時間半4名プライベートレッスン・・・
充実したレッスンが出来ました。 初参加軟式経験者の30代男性もレッスン後には自信を持って打ってました。 やはり頭のどこかに「・・??」があると自信が持てません。「あ、そういうことだったのですね!」って連呼していた彼、レッスン後半には中級レベル(現在初級クラス)になってました。 他の生徒さんもそれぞれの課題をレベルアップしておりました。
現在、兵庫ビーンズドームでデ杯(Daviescup)国別対抗戦が行われております。 今回の相手はイギリスです。 メンバーは西岡選手、錦織選手、内山選手(ダニエル選手欠場の為)、綿貫選手、柚木選手 です。 昨日、シングルス1,2があり、西岡選手はハリス選手にストレート勝ち、錦織選手はフェンリー選手にストレート負けしてしまい、1勝1敗です。どちらかが3勝したら次のラウンドへ行けます。 ダブルスは綿貫・柚木ぺアだと思いますが、組んだことがないのでコンビネーションに不安があるもののホームの勢いを味方に出来ると勝ちもありえます。柚木選手は今回のデ杯で初選出された選手で法政大学出身196cmのレフティーで200キロ以上のサーブが武器です。法政大学時代は無名の選手でプロ転向後に特にダブルスで戦績を残し初めた選手で昨年の全日本選手権優勝して今年の全豪OPでも本戦に入ってます。 期待される選手です。
0コメント