孤独・・・・

ジャパンOPテニス・・ 錦織選手惜しかったですね・・

ルーネ選手も「負けを意識した」とコメントしておりました。以前よりもサーブが進化したように感じました。 ジャパンOPも錦織人気で盛り上がりました。 また終わってないのですが・・ルーネ選手はダニエル太郎選手に似てますね・


昨日は足立区で岡田コーチと90分練習しました。 最近、集中して練習しているのがボレースマッシュ練習をしてからシングルスポイントに入るという感じです。 これをやるとサーブの調子と身体のキレが良いです。 ポイントでは良い感じで展開して良い流れで来てます。練習後はコート横で反省会ビールをお願いしました。




秋が嫌いです・・ 日が短くなるのが嫌です。 夕方になると鈴虫が泣いているのが嫌いです。 なんで秋が嫌いな一つは幼少期に両親共働きだったので鍵っ子で学童保育が夕方過ぎに終わってから誰もいない家に帰るのは嫌で外やおもちゃ屋さんで時間を潰すことが多く、特に秋は日が短くなったので時間が長く感じたからだと思います。


最近、孤独になれる事が大事かな~と想ってます。 父の入院で2か月前にいた姿がないです。 母も気落ちしている感じです。 時々想うのは10年前は愛犬が2匹いて帰宅すると賑やかな空間でした・・ 愛犬も一人ずつ天国へ旅立って行きました。 それを受け入れるの時間が掛かりましたが・・ あと、そう長くもないでしょう・・ 孤独になれる準備をしてます。 人間、おぎゃ~と泣いて生が始まるのも一人・・ 閉じるのもひとり・・これはどんな大勢仲間がいても逆らえない現実です。 孤独を受け入れられないから人は群れたり愛する人を求めたりするのかも知れないです。 自分も仲間を求めて縋ったり、愛犬が亡くなったら他の動物を求めたり・・ 自分を受け入れてくれる人間を求めたりしたけれど・・ 孤独だということを認識しないと楽しくて孤独を忘れられる時間(空間)があってもその時間が過ぎて一人になると孤独さが増していく・・・・ 縋る・・ 依存はほどほどにしたいです。



Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)