どのスクールでも嫌われるお方・・

雪ですね・・ 本当に止めてほしいです。

雪かきしなきゃならないしね・・(汗


昔、大手インドアテニススクールでアシスタントコーチを経験しました。 この手のスクールはサービス的要素が多くて「お客様は神様!」要素が強いです。 生徒さんが決めてもミスしても「ナイスショット!」と馬鹿の一つ覚え的にお客様優位の主従関係に合わさなければならないので教える側もかなりストレスを感じます。 Mcと同様です。 なのでMcの店員のように誰が接客しようが機械がやろうが同じになってしまいます。  サービス業は個性を出しては行けない空気があります。 これは管理職の言い訳であって、人気のあるコーチと人気がないコーチの差があっては自分が困るからです。 問題(クレーム)があると自分が処理をしなくてはならないからです。(汗  公務員さんも同様です。 教師さんも個性を出すと校長せんこう?やモンスターペアレンツからクレームが来ます。 ドレッドヘアでピアスして真っ赤なスーツ着た教師さんやミニスカートの悩ましい教師を見たことがありません・・昔はもっと個性的なせんこう?が少なくなくて生徒が悪い事をしたらしっかりと叱咤してくれてピシッとしまっておりました。そんなお線香❓の方が親から信頼を得て人気がありました。 現在は問題(クレーム)が怖くてそんなせんこう?が居なくなった感じがします。(世間もそれに準じております。) それに比べ塾講師はある程度個性がないと人気がでないので同じ顔の先生は少ないです。 テニススクールはよくホストクラブと比喩されますが、ホストクラブで皆、同じ髪型で同じ顔、マニュアル通りの同じ口調だったら閉店してしまうでしょう・・ 「お客様は神様!」と言う発想、それに漬け込む我儘なお客を増大されます。 この発想は日本の文化と言っても過言ではないです。 外国へ行くと先ずその発想はないです。 アメリカのMcで不道理なクレームを付けたら即ポリスが来ます。 教育も含め、過剰なサービス精神は必要ないです。 おバカなお客の承認要求を満たす必要性はないです。 それを気にするあまりサービスする側が引きつった笑顔で接客やモンスターペアレンツにオドオド顔しながら教育しても余裕がないのですからサービス(教育)されている側もさむいです。

サービス=お客様の承認要求

ただこの承認要求ですが世の中が便利になればなる程、増大され依存大になって来てます。承認要求の高いお客に平均サービスをしても満たされず、「笑顔が足らない!」「声が小さい」「お釣りの渡し方が雑だ!」と余計なクレームを言って来ます。これに付き合ったらキリがありません。(汗 (自分の中ではクレーマーさんはアッパーミドル以上のお金持ちさんが多かったです。すべてにおいて恵まれて育ったのでしょう。)お客さまの便利さと快適さを考慮しているのですが、これをやればやるほど付け上がって依存心がフュージになります。 その結果、電車が2分でも遅れると怒る・・相手からのメール返信が遅れると怒る・・電車がストップしたら即スマホで情報が入らないと不安になりキレる・・ スマホのない時代に比べ、便利さと快適さを引き換えに我儘放題になって行きます。  以前Mcで「オーダーして3分して来なければコーヒ―無料!」ってありましたが従業員さんのお顔が引きつりまくっておりました。 おバカなオーナーですよね、逆に従業員さんに余裕を持たせるべきなのに・・ 時代の流れでなくて我儘さんの流れです。 一部の我儘おバカ(モンスターペアレンツ)の為に変なストレスを感じることは必要ないと感じます。

 

一度、インドに行きましょう・・


因みにテニススクールで嫌われる生徒さんは・・

・言い訳がましい方・・ (「そ~なよのね~ それ出来ないのよね~って即言うお方)He never admids his mistake.

・カフェと間違えている方・・ (そのまんまTalkative.)

・↑ テニス以外のお話が60分以上な方・・

・かごに3球残っていて生徒さん二人いるのに3球ともサーブする方・・ (KY)

・「コーチそんなのいいよ~、ゲームやろうよ~!」って言う奴 (貸コート見つけなさい)

・「なんで私の指導時間だけ短いの?」って言う方・・ (Paranoid)

・ 機嫌が悪いとボール出しのコーチに当てて、コーチが注意すると笑みを浮かべるお方・(Have you gone mad ?)

きをつけましょう・・


Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)