USOPとか平均長寿とか・・

薄めた汚染水を海水放出・・国民にも海外諸国にも言わずに勝手に決めてしまい各国からの抗議が大きくなりつつありますが・・・ 何でいつもマスコミも大きく報道しないで寝耳に水なんでしょうかね・・(汗  


夏の高校野球が終わり私の「K高負けろ~!」が終わってしまいました。 しかし球児の夏はまだ終わってません。9月1日からU-18ワールドカップ大会が台湾で開催されます。ただ・・優勝したのに慶応高校からは1人のみの参加・・ 普通では考えられません。 K大入学に向けて夏期講習があるんでしょう。 でないと清原Jr選手のように留年してしまう可能性もありますから(厳しい)・・スポーツ推薦で入った自分は考えられません。 心憎いですね・・(嫉妬) 一応自分は慶応幼稚舎を受験したものの面接で落とされた経験があります。(覚えてないのですが・・)


日本時間27日0時からUSOPが始まりますね・・・・

日本人選手は男子5名がシングルス本戦出場します。 西岡、綿貫、ダニエル太郎、島袋、錦織、各選手です。 期待の??錦織選手は練習はしたものの未だ出場は未定と言っておりましたね。無理はしてほしくないですのですが観たいですね。 西岡選手はスイスのワウリンカ選手とダニエル太郎選手はフランスのモンフィス選手と対戦します。 女子選手は分かりません・・


話は大幅に変わって・・・日本の長寿県と短命県ですが・・

・長寿県 神奈川県(平均年齢 男性84歳 女性89歳)

・短命県 青森県

青森県はインスタントラーメンの消費第1位だそうです。 ダントツだそうです。










Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)