第三戦・・・・・

錦織選手の復帰第三戦シカゴ・チャレンジャー大会一回戦、第六シードの選手に7-66-1で勝利。 ファーストセットはフォアのアウトミスが多くて7-6でしたがセカンドは安心して観られました。ラケットが少し大きいサイズになっておりましたね・・ これで明日も楽しみが一つ増えました。 ウインブルドンでは16歳少女が快進撃しているそうでラケット破壊も凄いそうですが・・ どうでもええです。


タレントのりゅーちぇるさんがお亡くなりになったそうです。自殺だと報道されてますね。最近になって顔が更に女性っぽくなっておりましたが、女性ホルモンを注射していたのでしょう。 女性ホルモンを打つと鬱状態や情緒不安定等の副作用があるそうです。彼はトランスジェンダー(心の性と身体の性が一致しない事)をカミングアウトしてましたね。 幼い頃に母親に、「僕は男の子が好きだ!」って言ったら、「私の育て方が悪かった」と言われて傷ついたり、「おかま!」と言われてイジメにあったそうです。 そんな思い出もありカミングアウトするには勇気と時間が掛かったのでしょう。 学生時代に女子よりも女の子っぽい男子(その逆も)がいましたよね。 当然、大人になりカミングアウトしてない方の方が多いと思います。 デリケートな問題ですね・・・


デリケートな問題なのですが・・・・・・・・

性同一性障害(トランスジェンダー)で女性として働く経済産業省の職員の女性用トイレの使用を認めない事に会社を訴えた裁判でトランスジェンダー女性のトイレ使用を認める判決が出ました。

自分的にはこれは絶対に間違った判決だと感じるし、認めてしまってはいけない事だと思います。

最初が大事ですよ。 ちょっとでも認めてしまったら、

「だったらこれもええやろ?」「あの時の判決通っただろ。」

ってなるから。

自分はトランスジェンダー女性と男性の知人はいるし、それ自体を否定、批判はしないです。昔、当時お付き合いしていた女性と新宿2丁目のショットバーに行った事がありまして、そんな方々ばかりですから・・ こっち(男性と女性カップル)の方が変に見えるくらいです。ただ、大男同士あちらこちらでデイープなキスしていたら、「気持ち悪い・」とは思いますが同性を好きになっても良いんじゃないの~程度です。 トイレに行ったら緊張感大大でしたが・

ただ・・この法案や判決とは別ものです。以前も書きこしましたが、これがまかり通ってしまって公衆トイレに心は女性の男性が入って来たら女性はどう思うでしょうか? それに便乗した犯罪リスクも増えますよ。 トイレがOKだから公衆浴場や更衣室OKってこともありえますよ。 何かを決めるのにリスクはつきものですがあまりにリスクが大きいとか混乱を招く法案はダメでしょ。 想像力なさすぎです。


新宿2丁目に連れて行ってくれた女性・・・ 

「あれが元カレでゲイなの・・」 

って観たら男性同士デイープなキスしておりました。 (汗 アクティブな方でした。








Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)