失格・・・

全仏OP女子ダブルスでプレー以外で加藤選手の打ったボールがボールガールに直撃して失格になった事件・・

主審が警告後に相手ペアの抗議により失格に変更になりました。 そもそもルールがないですよね。 「ライズマンやボールガールに当てたら失格です」とかないです。 ただ近い前例として昨年のUSOPでジョコビッチが同じように打ったボールが女性線審の頭に当たり失格になった事件がありました。 故意ではないとしても当たった事で失格になるのならルールを決めた方が良いです。 これらのケース以外にも他の選手ですが激怒して思いっきり打ったボールがボールガールの真横を通過したケースもありましたが警告のみで終わっており、もし当たったらと想うとゾッとしてしまいました。 ただ・ この加藤選手・・ 今までにも敗退後にラケットを叩き付けてそのまま放置したりボールを打ち付けて時計を破壊したりってあるようです。 もしその情報や噂が選手間や審判に伝わっていたのなら・・ 今回の失格に繋がってしまったのかも知れません。 

昔は、「ボール行きま~す!」「ラケットで失礼します」なんて言って相手選手や審判に渡していた時期もありましたが、 海外の影響もあり自分がJOP大会で出ていた時からマナーが悪くなりました。 後ろ向いている時にボールを投げてきたりとか普通にありましたから。

そう考えると渡す相手(ボールガール)を確認しないで片手バックハンドでノーバンドで打つ自体、加藤選手も考えてほしいです。 この選手のJr時代にコーチが態度が悪い事を質問されて、

「それはそれで闘争心があるのであまり煩く言わないんです・・」 と言ってたらしいけど

試合にレイジするのは西岡さん同様しかたないけれど、ラケット投げたり、ボールの渡し方は指導した方が良かったと思います。 その点を誰か注意していたらぜんぶつの大舞台で恥かかなくてよかったのにね。。 周りの責任もあるんです。

それにしても気の強そうなおねーちゃんに見えますね。



Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)