男子スポーツ・・・
基本的に普段、女子の試合は観ないです・・
五輪でメダルが掛かったりとか、観るかもしれませんが・・ どちらかと言えばサッカーよりも野球タイプなので、W杯とかもあまり興味がなかったです。日韓W杯の時は、一人で居酒屋に行って本読んでましたから・・ お店もガラガラで良かったです。(笑 その後、選手も海外で活躍したりしてAマッチも観るようになったのですが、前回のW杯を観る限りでは日本のレベルは期待出来ないです。 今回のW杯は予選落ちでしょう。ただ、負けのいい訳が沢山あるので選手にとっては期待されているよりもプレッシャーがないのでやりやすいでしょう。 日本人は期待されている時に実力が出せませんから・・(過去の話かな・・)個々のレベルもそうですが、本大会前2ヵ月で監督が代わる状況は他国に遅れを取ってます。数年掛けてチームを造っている国もあるのです。 それよりもスポーツバーのどんちゃん騒ぎの方が心配です。
男子バレーがイタリアに勝ちました。 18歳の西田選手の活躍が目立ちました。ただ、他のエースポジションにも言えるのですが、身長が低いです。(西田選手187㎝、石川選手191㎝、柳田選手186㎝・・・)最低でも193㎝はほしいです。 五輪などの緊張した場面で体力が消耗した時、ジャンプ力とスピードが落ちるのでやはり背が高い方が有利になります。 そんな中で日本バレーが考えている事・・・ブロッカーをアタッカーに育てる・・ これも無謀なチャレンジですね。 背が高ければいいってもんじゃないです。まず、動きが鈍いです。横に飛べないでしょ。 まず、レセプションの強化。石川選手とか狙われているけれど、他国選手に比べ低身長なのに守備が下手ってありえないですね。守備の強化すれば道は開けるかもです。 アメリカチームのようにです。
0コメント