西岡さん・・・

全豪OP西岡さん4回戦まで行きましたね・・

最初、「3回戦のナダル戦までが目標!」と言ってましたが、まさかのナダル初戦敗退でマクドナルドに勝利しての4回戦進出でした。 グランドスラム4回戦進出ってとてつもない事ですね! 本当にすごい事! そんな中で西岡さんのバッドマナーもクローズアップされております。(汗 自分的には西岡さんのプレーはとても好きです。が試合態度はあまり好きでないです。


事実、態度は悪いです。キレやすいのは確かです。 しかもここ4年位更に試合態度は悪くなってます。 ただ、態度の悪さ(ストレス発散)に反比例してランキングは上がっている事実があります。 昔のマッケンローがそうでしたね。ラケットを破壊するほど試合の調子が良くなってました。 西岡さんも以前はメンタルコントロールしていたけれど感情を表に出した方がその後のテニスが良くなっているので自分はこれがあっていると思うってコメントしてました。   自分が思う限り現在の選手の中でトップ5位に入る程、西岡さんの試合態度は悪いです。 ラケット破壊、審判への暴言、試合放棄等です。故意ではないと思いますが全豪OP前哨戦アデレード1大会準決勝戦でもファーストセットタイブレークで微妙な判定から審判にキレて暴言で警告、セカンドは0-1で臀部の痛みからキレてしまいデフォルトしてしまいました。昨年のアメリカチャレンジャー大会でも内山選手との試合でセカンドでマッチポイントを落としたらファイナルはヤル気のないプレーで最後はボールも追わないプレーでした。このボールを追わないプレーは観てて嫌ですね。(相手選手も嫌だと思います) 昔もマッケンローの真似してバッドマナーなジュニア選手はいました。(自分も真似してコーチにしばかれました。(汗) 「あんなに強い西岡選手もやっているのだからいいんじゃないの・」って勘違いする一般プレーヤーは少なくないと思います。 パブリックコートでも大声で気合を入れているのだけどわめいている一般プレーヤー最近多いですよ。 実力はともかくキリオスや西岡さんの試合態度の真似しているだけだけど見苦しいですね。 基本、サポートされていて選手活動もなりたっているのだから道具は大切にしないと米山社長に怒られますよ。 どの口が言っているのか・・?って自分ですがね(汗

西岡さんも30歳になったり結婚したら変化するかもですが。小さいお子さんと観戦してあの態度はみせたくないです。

因みにジョコも態度悪いです。 日本の伊藤選手も悪かったですね。

Nobyy style

テニスコーチで元ブレイクダンサー永井信智 元CASSインドアテニスヘッドコーチ 指紋スイッチインストラクター 東京都、埼玉でテニス指導してます。 moku_kuma@yahoo.ne.jp 迄  ・FB Nobutomo Nagai  ・YouTube 動画 kuma0973 元義チャンネル で検索 PTR公認テニスインストラクター  元JOPランキングプレーヤー(200位)