上達する人・・・・・
なんでもそうですが、大人よりも子供の方が上達が速いです。
「子供の頃からテニスしとけば良かった~。」
ぼやいている大人の方も少なくないです。 上達が速い理由は
・大人よりも頭で考えない。
・人の目を気にしない。(大人はプライドが邪魔する)
無意識にやっている部分が勝つので、いつの間にか上達している。大人は頭デッカチなのでミスると、打ち方を直ぐに矯正し過ぎて情報過多になる。これが上達の妨げになってます。イメージは必要です。
昔、有名なテニスプロ選手に「どうしたらあんな速いサーブ打てるんですか?アドバイスお願いします!」って質問したら・・・
「あまり解らないんだよね。ただトス上げて振るだけなんだよ・・」
って答えが返ってきたのだけど、これも無意識が強いって事ですね。
コーチでもやたらと理屈っぽいコーチいて、色々と勉強して資格も沢山持っていたりするけれど、それ生徒さんに一生懸命教えても消化不良起こして逆効果になってしまっている方もいます。 指導者が主観で教えるのでなく生徒さんが主観的にどうするのか?と考えてもらう事も大切です。 また、「私の悪いところを色々と注意して下さいね!!」って方もあまり上達出来ません。 たくさん指摘されたことに満足してしまうので・・
シンプルが一番ですね。
0コメント